1Day仕事体験(インターンシップ)について
[2022年、2023年度の受付は終了しました。随時募集しておりますのでお問合せください。] LSI設計事業部では2022年11月~2023年2月ま...
[2022年、2023年度の受付は終了しました。随時募集しておりますのでお問合せください。] LSI設計事業部では2022年11月~2023年2月ま...
本記事は試作、少量生産用のマスク製造方法をご紹介します。 大量生産に向いたフルマスク製造以外にも、1ウェハを複数社で相乗りし、ベアチップを製造するM...
Advanteest社製自動測定システム(EVA100)を導入し、評価の高品質化と期間の短縮を実現しました。EVA100を使用した評価についてもお問...
ターンキー開発におけるデジタルフロントエンドの開発力を強化しました。 従来のアナログ技術をベースとしたカスタムIC開発サービスに加え、より高度なデジ...
設計営業 山内です。 2019年 初春のお慶びを申し上げます。 今年は亥年で、十二支の中で最後の年です。新たなスタートを切るための準備を行う期間とい...
設計営業の山内です。本記事はICができるまでの第3回目(最終)になります。 第1回目に紹介した1)概算見積を行う2)実現性検討を行う3)開発仕様を決...
設計営業の山内です。本記事はICができるまでの第2回目になります。 第1回目に紹介した1)概算見積を行う2)実現性検討を行う3)開発仕様を決めるにつ...
設計営業の山内です。今回より数回に分けてICができるまでを説明したいと思います。 展示会に出展した際に、若手の技術者や学生が弊社展示物のレチクルやウ...
LSI設計部のWEBページ右上に「e-Analog」のロゴマークを掲載していますが、「e-Analog」とは、LSI設計部 ターンキー事業のブランド...
残暑が厳しいかと思いきや、肌寒い陽気でクールビズをいつまで続けるか悩む今日この頃です。 さて、本日は本WEBサイトの更新内容についてお知らせいたしま...